こんにちは!淡路 島男です(^O^)
OK!エブリバデェ!
今日は修行が定時?で終えたので久し振りに
手をかけた夕食にすることに・・・・、
自慢じゃないけど普段は自炊をしない、いや出来ない
生粋の日本男児!島男です! 意味不明・・・
ということで・・・?
今回は嫁さんの尻に敷かれている親父世代のあこがれ?
「一人鍋」をするよ〜 ヽ(`▽´)/
まずは、お鍋をセッテイング!

今回のお鍋は

勿論、チョッピリ賞味期限切れ(笑)
賞味期限切れ食品コレクターの島男です

今回はなんとリッチに「白菜入り」
当然だろ!とかのコメントはご遠慮願います(笑)

そして豚肉の小間切れ(私の知り合いが以前、”こかんぎれ”と読んでいました)
嘘のような、ホントの話です。
まぁ、そんなことはさておき・・・

鍋に具材を、どんどんぶち込んでいきます!
そして蓋をして、一人じっと我慢する島男ちゃん・・・

ここで、重大なミスに気付いた賢い?島男ちゃん・・・
なんと!スープのもと入れてないじゃん
鍋の中は水炊き状態です(笑)
勿論、ポン酢なんでお洒落な?調味料は当然持っていない島男!

慌てて、最後にスープのもとを投入し・・・

完成! ヽ(`▽´)/
ふつうの親父たちはここでビールですが、お酒を飲まない島男!
維持費が安いと、嫁さんも大喜びです! なんのこっちゃ!

さて、ここから第二部の準備です・・・
奈良県産の「讃岐うどん」です。

うっひょ〜! え〜っ、カレーうどんではありません。

で、
食後に先日の愛媛帰省で供物だったお菓子をいただいて
ご馳走さまでした! 満腹じゃ〜

さて、こんな「一人鍋」皆さんはどう思います?
島男は「一人の時間」が、結構好きなので楽しんでますよ〜!!
さぁ、みんな〜!明日は「一人鍋」を無理やり敢行して
嫁さんに思いっきり怒られようぜ!
皆さんの健闘を祈る!
Thank you… (^_^)/~