こんにちは!
本日よりGW明けのお仕事ですが、
まだまだ休暇気分?の
淡路 島男です\( ‘ω’)/

さて、今回もGWを利用した”とんぼ返り”の
帰省と称した愛媛県視察?の続きだよ~
過去に使った素材↓を再利用しまくる環境にやさしい淡路 島男です

で、
Vol.2は”松山城!早朝ウォーキング編”だよ~
今回は”靭帯損傷の古傷を持つ島子”をホテルに残し
島子の寝顔イメージ写真↓です!Vol.1

島子の寝相イメージ写真↓です!Vol.2

しつこく島子をネタにすると↓こうなので、これくらいにして

島男一人、午前5:30の早朝!
ウォーキングの準備も出来たので

ホテルを一人抜け出し?たよ~\( ‘ω’)/


↑の写真は青信号の歩道中に撮影したものですよ!(島男は迷惑ブロガーではないですよ~)
で、
松山城への往路には

南堀端から”堀之内公園→黒門口登城道を利用”
思った以上に近すぎて
アッという間に着いちゃった松山城!
小学校の遠足以来、約45年振りです

いや~最高!快適!心地いい~!

で、今回は早朝なので城の中には
入れないですが、充分楽しめました!

いや!ホントに!いい街だね松山市・・・

Introducing more Matsuyama Castle walking!
お城の周りを一通り回ったので、復路には

”松山城→東雲口登城道を利用”するよ~
少し距離/時間的に物足りなかったので
松山城の麓にある”城山公園堀之内”でも
ウォーキングを楽しんだよ~\( ‘ω’)/
街にポイ捨てゴミも落ちてないよ~
沢山の地元?の方と”おはようございます”の
挨拶もタップリ楽しんだので

ホテルまで帰り↓・・・
ルンルン気分でシャワーをして!

今からホテルで朝食だよ~\( ‘ω’)/

まだまだ視察?は続くよ〜ヽ(=´▽`=)ノ
